今後について

調剤薬局事務の今後について

調剤薬局事務は、比較的最近出来た職業です。それまでは病院が窓口で直接薬を出すために、調剤薬局そのものが必要なかったからです。最近では医薬分業が進み、調剤薬局が増えた結果、調剤薬局事務という仕事に多くの人が従事することになりました。

 

それでは、これから先、調剤薬局事務の仕事はどのような方向へ進んでいくのでしょうか。調剤薬局の今後について考えてみましょう。

 

厚生労働省の指導があって医薬分業が進んだとはいえ、地域によって進捗率には大きな隔たりがあります。よって、医薬分業率が低い県では、これから医薬分業が進み、調剤薬局が増えて調剤薬局事務の仕事先が増えると考えることが出来ます。

 

一方、全国的にみると、調剤薬局の数は頭打ちと言われています。コンビニより多いとも言われるくらい、薬局の数は多いのです。

 

次に、調剤薬局事務の仕事に携わる人について考えてみます。現在、調剤薬局事務の求人は、新規開局の調剤薬局のものが一番多いと言われています。

 

これは裏返すと、既存の調剤薬局ではほとんど求人がないということです。現場ですでに働いている調剤薬局事務は、今の現場に満足しているので退職することが少ないということが分かります。また、調剤薬局事務を目指す人は、これからもどんどん増えていくでしょう。資格取得の容易さと、主婦の再就職先にピッタリというイメージからです。

 

以上のことから、就職先である調剤薬局そのものが増えずに求人が減少にもかかわらず、就職希望者が増え続けるということになります。すなわち、就職への道がどんどん狭まるのではないかと考えられます。

 

これから調剤薬局事務を目指す人にとっては、耳が痛い話です。しかし、調剤薬局事務の仕事が全くなくなるわけではありませんし、今はまだまだ働き場所は多いと言えます。

 

今後の事を考えると、多くの人材の中から少数精鋭の人材を採用する方向へ向かうと予測されます。資格を取得するなどして、自分をアピールできる要素を増やしておくのが良いのではないでしょうか。

資格取得を検討中に方におすすめ

講座を一括比較できる便利なサービス

薬局事務の個別1

ブラッシュアップ学び

薬局事務の個別2

「ブラッシュアップ」を利用して資料を請求しました♪

薬局事務の個別3

 

ページ上部へ戻る